人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CCC/0004

ccc0004.exblog.jp
ブログトップ
2016年 03月 19日

EPS インターフェース の移動

EPS インターフェース の移動_f0279741_21013846.jpg

インターフェースのこの位置がどうしても気になり移植に踏み切る。
EPS インターフェース の移動_f0279741_21073997.jpg

●BAR FLYのGARMINマウントジャンクションキット@アマゾン
●スパイラルテープ2種@東急ハンズ
●1.5mm幅タイラップ@東急ハンズ

新たなインターフェースの設置場所はシフトレバーからの距離はそう変わらないが、フレーム差込口からは現状より数cm離れる。
EPS インターフェース の移動_f0279741_21444306.jpg

恐る恐るケーブルを引っ張るとビョーーンと10cm以上出てきて驚いて数センチ戻す。

あとはワイヤーとケーブル取り回しと結束箇所を1度全部解放して、インターフェースの移動に合わせて結束をし直す。
ハンドルを左右に大きく振って余裕を見ながら。

電装系をスッキリさせたくて色々調べた結果、BAR FLYにインターフェース用の台座付きGARMINマウントがある事を知り、これが最も綺麗まとまる方法だと思い今日に至った。
が。マウントの首が少々長くなり、EDGE510の場合は以前より前に飛び出る。
これが美しくない。
EPS インターフェース の移動_f0279741_21444455.jpg

そして。
終わったー。と満足してお酒飲んでる時に。

パキンッ!!!と何かが割れた音が部屋に響き渡る。

。。。。。。

写真撮り忘れたけど、BAR FLYのハンドルクランプ部が綺麗に割れていた。
締め付けトルクは常識的範囲内のつもりだったが、どっちにしろ再起不能。
そういや以前使用してたBAR FLYも、ある日急に割れて召されたっけ。

とりあえず応急処置でインターフェースの位置を再移動。
外したGARMIN純正マウントを再度取り付けて、その首下にゴムバンドで固定したが。
EPS インターフェース の移動_f0279741_21444486.jpg

これが1番綺麗に収まってしまった。
しかも使用した材料はスパイラルテープ1種類のみ。
材料代100円。

細かい事を気にする性格が故に、mm単位の修正を何度も繰り返し結局夜中3時に作業終了。
割れたBAR FLYはアマゾンに返品した。

しかし。いまだに電動というシステムに落ち着かない私。

by ccc0004 | 2016-03-19 22:00 | 物欲


<< 小山田周回 練      若い衆 >>